2023年07月27日

準優勝おめでとうございます!

こんばんはやや欠け月
3年Tromboneパートの鈴木です。






今日はZOZOマリンスタジアムにて「第105回全国高等学校野球選手権大会記念千葉大会」決勝が行われました。
甲子園出場した2019年振りの決勝進出でした。相手は春の選抜でベスト8入りをし、春季大会準決勝で対戦した専修大学松戸高校です。初回から取って取られての繰り返しの試合でした。
8回で同点に追いつかれ、9回にライト方向に長打を打たれ7-8で負けてしまいました。
最後の最後だったのでとても悔しく泣いてしまう部員も出てしまう程でした。
しかし今日は準決勝よりもたくさんの一般生徒も応援にかけつけ習高スタンド一体となって応援することが出来ました。
点差も1点差で勝てそうな試合でした。だからこそ悔しい思いでいっぱいです。
ここまで勝ち上がってくれた野球部のみんなには本当に凄いです。今日もたくさん良いプレーを見させてもらい自分達は幸せです。甲子園に行くことは叶わなかったですがここまで勝ち上がって応援出来たことが1番の財産になりました。ここまで頑張ってきた野球部、そして野球部の3年生のみんな、本当にお疲れ様でしたexclamation×2
1、2年生はこの詳しさをバネに秋季大会を勝ち上がってください。
本当にお疲れ様でした。




ここから私達吹奏楽部はコンクール、コンテスト、コンサートに向け練習に励んでいきます。
野球部の悔しさを吹奏楽部も受け継ぎ全国大会出場できるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いしますexclamation×2







それではここで失礼します。
マウンドに立つ同級生が眩しく映った鈴木がお送りしましたend
posted by nhssb at 22:39| Comment(5) | 日記

2023年07月25日

4年ぶり決勝進出です!

こんばんはやや欠け月
3年Tromboneパートの鈴木です。







本日ZOZOマリンスタジアムにて行われた「第105回全国高等学校野球選手権大会記念千葉大会」準決勝第1試合対千葉商大付属にて8-0で7回コールド勝ちしましたぴかぴか(新しい)
準々決勝で甲子園常連校の強豪木更津総合に勝った学校なので試合開始前から不安な気持ちもありましたが、初回に2点決め、2回裏で6点入れそのまま守り切りコールド勝ちすることが出来ました。
4年ぶり甲子園に春夏出場した年以来の決勝進出です。
甲子園に返り咲くためにも決勝はとても熱い試合です。
相手は春の選抜に出場しベスト8入りした専修大学松戸高校です。
今まで当たってきた学校の中でも群を抜いて強い学校です。
4年ぶりの甲子園に行くためにも決勝戦は皆さんの応援が必須ですexclamation
決勝戦は27日、ZOZOマリンスタジアムにて行われます。試合開始予定時刻は10時です。
習志野高校野球部の応援よろしくお願いしますexclamation×2





ここからは私達の活動報告です。
先日22日に君津市民文化ホールにて行われた「千葉県吹奏楽コンクール高等学校の部Jr部門」にて1年生チーム「NARASINO MUSIC CRIMSON TIDE」、2、3年生チーム「習志野サウンドきらっターズ」共に優秀賞を受賞しました。体調不良者が増えてしまったり練習時間があまり取れなかったりと大変な中でしたが両チームとも満足のいく形で終えることが出来ました。これからはC、M、Sのメンバーでそれぞれの大会に出場していきますが習志野高校吹奏楽部としてワンチームで戦っていきたいです。






それではここで失礼します。
千葉商大付属の「盛り上がりが足りない」に圧倒された鈴木がお送りしましたend
posted by nhssb at 21:36| Comment(3) | 日記

2023年07月21日

準々決勝勝利しました!

こんばんはやや欠け月
3年Tromboneパートの鈴木です。







今日はZOZOマリンスタジアムにて「第105回全国高等学校野球選手権大会記念千葉大会」準々決勝第1試合対市立船橋戦が行われました。
昨夏の優勝校であり、市立高校対決、そして「市船Soul」vs「Let's Go習志野」というチャンステーマ対決とのことでたくさんの方がご来場されていました。
野球部だけではなく、色々な運動部も両校強く、ライバル校同士の試合だったのでスタンドの応援も盛り上がりましたどんっ(衝撃)
結果は4-1で習志野高校の勝利ぴかぴか(新しい)
途中雨が降り、1時間25分ほど試合中断となりましたが習志野ナインが点をリードし、そのまま守備でもファインプレーを重ね勝利することが出来ました。
最後の打者がアウトになった瞬間の習志野側スタンドの熱狂は凄かったです。
みんなで掴んだこの勝利。次の試合も全力応援しますexclamation×2




次戦は25日にZOZOマリンスタジアムにて準決勝第1試合対千葉商大付属戦です。
優勝候補木更津総合を破りベスト4入りをした千葉商大付属。絶対に負けられない試合です。
試合開始予定時刻は10時です。
引き続き習志野高校野球部の応援、よろしくお願いしますexclamation×2






明日は千葉県吹奏楽コンクールJr部門高等学校の部が君津市民文化ホールにて行われます。
習志野高校からはマーチングメンバー(Mメン)と学校合奏コンクール(Sメン)が2つのチームに分かれて出場します。1チーム目は1年生だけの「NARASINO MUSIC CRIMSON TIDE」。2チーム目は2、3年生で構成される「習志野サウンドきらっターズ」です。両チームとも短期間の練習でしたが思いっきり頑張ります!








それではここで失礼します。
市船Soulを初めて生で聞いて驚いた鈴木がお送りしましたend
posted by nhssb at 23:21| Comment(2) | 日記